<運動会の一週間くらい前~>
・日頃からが理想ではありますが、バランスのよい食事を摂るように心がけてください。
エネルギー源となる炭水化物(ご飯、パン、麺類などの主食)、身体作りの基本となるたんぱく質(肉、魚、卵などの主菜)、
身体の調子を整えるビタミン、ミネラルや食物繊維(野菜、海藻などの副菜)、さらに果物や牛乳、ヨーグルトなどの乳製品
をまんべんなく摂ることが大切です。
<運動会3日前~>
・特に炭水化物・糖質・ビタミンを多く摂るように意識しましょう!具体的には①お米の量を増やす。②汁ものは麺類にする。
③パスタを加える。④デザートはフルーツを食べる。
<運動会当日>
・①朝食はご飯やおにぎり・麺類+フルーツがお薦めです。
②日中の水分補給は少しずつ回数を多くして行いましょう。
③お子様のお昼ご飯はすぐに消化できてエネルギーに変わりやすい、炭水化物を摂ってください。
具体的には、おにぎり、サンドイッチ、カステラなど。午後すぐに走る場合はオレンジなどフルーツまたは100%のフルーツ
ジュースがおすすめです。量も腹八分目にしてください。お腹いっぱい食べてしまっては、身体が重くなって午後からの
運動に支障をきたしてしまいます。
④いつも運動会当日に食欲がないお子様は100%のフルーツジュースを朝、昼で摂るようにしましょう。